14.7.23

Implorando

 

 Toquinhoの『Implorando』のカヴァーに挑戦

 

先日何気なく通りかかって気になっていた、メトローはParaíso駅近くのカフェテリアCafé com Quintal。パウリスタ近辺とは思えない長閑な空間。



  庭には亀さんもいます🐢。

ここならきっと大丈夫じゃやないかなと、ギターを持ってつれ合いと休日のブランチに訪れました。そうして、「ちょっと庭でギターの練習してもいい?」とたずねると難なくOK。

もちろんカフェも美味しくいただきました(^^♪

ChiabataにTorta、ケーキも絶品でした😃💕

  前回Gato que Lêで購入した楽譜を頼りにImplorandoのカヴァーに挑戦。ロケだと緊張したり、周りの音に気を取られて上手く弾けないなんて言う事もありましたが、何とか完走。Paulinho Nogueiraに師事されていたというToquinhoのクラシカルで美しいメロディを、また長閑なカフェの雰囲気を同時に味わいながら、贅沢な時間を過ごさせて頂きました。
 
今回の録画ビデオ、インスタにアップさせて頂いたら、Café com Quintalのスタッフから、ストーリーに嬉しい共有のお知らせが(^^♪
 

 
また頑張って録ってみようと思います。
 


 

Haru

 


HaruNoryチャンネル

YouTubeにてBossa NovaやMPBのカヴァー等行っています。

チャンネルして頂けると嬉しいです。

8.7.23

Gravação de "Garota de Ipanema"

  Praça Rosa Alves da Silvaにて、ボサノヴァの名曲、 "Garota de Ipanema"のカヴァーに挑戦

 

  

近頃、自宅のに斜向かいに高層マンションの建設が始まり、四六時中工事の騒音があるので録画を断念していました。が、そうこうしているうちに、新年に投稿した"Felicidade"からかれこれ半年以上も経ってしまい…。じゃあ、また屋外(ロケ)で録りに行こうってことで休日にギター担いで(カヴァキーニョ担いで🎸)出かけました。

まずは、最近Instagramで人気のカフェでブランチをと。MetroはAna Rosa近くAntiquário Bar & Caféへ。古い家屋に沢山のアンティークが備えつけられた素敵なCafeでした。訪れたのが平日だったので、残念ながらブランチメニューが無く(日曜限定だそうです)、トーストとMisto Quente、Pão de Queijoなど注文し、遅めの朝食になりました(お店は12時開店)。


 日曜日はこんな素敵なブランチ・プレートがあるようです😃👇


 さて、お店でゆっくりくつろいだ後は、つれあいとこで撮影しようかと相談しながら、お店から徒歩数分の場所に公園があるようなので、行ってみようとなり、
Praça Rosa Alves da Silva(前回Berímbauを撮影したアクリマソン広場の近くです)へ。

ほぼ数分おきに訪れる飛行機の音に阻まれながらも何とか完走(騒音から逃れてきたはずなのに😂)。サンパウロの街はは大抵騒音に囲まれて生活していますね...。

 ちなみに、撮影に使ったギターは、同僚で俳優のNobu Kahi君の持ち物。YamahaのC40Mというモデルですね。軽くて弾きやすいのでロケのお共に使わせてもらいました(^^♪ 

 今回、ギターソロに飛行機の音が被さってしまって非常に残念ですが、リオに向かう飛行機かも知れないねと想像を膨らませながら、楽しんで演奏できました。次回は騒音の無いところで録りたいねってことで、なるべくブランクが空かないよう、撮影に挑みたいと思います。

 

Haru

 


HaruNoryチャンネル

YouTubeにてBossa NovaやMPBのカヴァー等行っています。

チャンネルして頂けると嬉しいです。

2.7.23

ギタールシアーへの道(16)

 

        ギタールシアーへの道(16)

Autógrafo

(Luthier Benedetti Custom Guitars-SP) 

 一か月に一度のギター職人の為の集中講座(アコースティック)、16度目の講座レポートです(2023年6月29日)。

 Luthier Benedetti Custom Guitars(Facebook)。

2023年6月度の講座。この日は、前回の講座で次回にと持ち越した、トップ板と裏版の貼り付けをすることになるなと、ウキウキとした気分で出かけました。😃💕

今回の出席は、Vicente師と助手のMarinaさん、Jair、Danilo親子と、CampinasのDiegoとヴェジタリアノのVitorでした。今日はMarinaさんがチョコ・クッキーを持参してくれました👀👏


 他の生徒さんたちの進行を伺いながら、Vicente氏が徐にやって来て僕のパーツを吟味。Marinaさんと何やら相談が始まりました。


 どうやら、ネックとボディの接着面の関係で、ややネックが傾く癖がついているようで、トップ板の接着の前に今一度ネックの角度とボディが真っすぐになるよう、修正する必要があるとの事(後に修正できないとのことでこの作業はとても慎重に進みました)。

この様に固定して…。
 

無事に修正が済み、先ずはトップ板の接着から。この様に、いくつもプラスチックの棒を当てがって接着剤の乾燥を待ちます。

 今日のお昼は、食欲があまりなく(近頃サンパウロは俄かに冷え込んで風邪をひいてしまいました😌)、いつものレストランでアサイーを頂くことに。 


お昼ごはんから戻ると、外していいよとの事で、プラスチックの棒を開放。

もう閉じちゃうから、サインでも書いておいてねってことで、Vicente氏にサイン(Autógrafo)をお願いして書いてもらいました(残念ながら写真を撮るのを忘れてしまいました)。

先生から頂いたサインは、もう二度と見る事は出来ませんが、いい思い出になりました😅💃


 乾燥を待つ間に、ブリッジに弦を通す穴を空けました。

○自分用メモ

全体が11,8mm

穴は1,5mm


 ちなみにこの両方が針になっているコンパスを

Compasso de ponta secaというそうです。


 穴を空ける印を打つのに使いました。

ようやく、ようやく…

ギターの形になりました♬

ちなみにこのお嬢ちゃんはVicente先生の子供さんです。

 またね♬

  

また来月(7月分)レポートいたします。

 

   Haru


HaruNoryチャンネル

YouTubeにてBossa NovaやMPBのカヴァー等行っています。

チャンネルして頂けると嬉しいです。

ギタールシアーへの道(31)補講編③

  ギタールシアーへの道(31)補講編③ Montei "UTI" para o Violão (Luthier Benedetti Custom Guitars-SP)    一か月に一度のギター職人の為の集中講座(アコースティック)、31度目の講座レポー...